ブログを開いていただきありがとうございます。
最近は急な雨が降ったり止んだりしています。
炎天下の中、倒れないように注意しております☀
今回は、運動場改良工事についてです☺
現在、地盤の整備・排水性向上を目的とした改良工事を行っています。

🌿 作業員が手作業で丁寧に地面を均しています。根の張った木のそばやフェンスの際など、機械では難しい箇所も一つ一つ丁寧に作業しています。

🚜 タイヤショベルが砕石を運搬・整地中。小回りが利くこの機械は、狭いスペースの調整や土の移動に大活躍です。

🟫 GPSを搭載した最新のブルドーザーによる施工風景。施工精度が高く、広い運動場の地盤を素早く・正確に均していきます。

🔘 タイヤローラーによる締固め作業を行っている様子が見られます。締固めによって地盤がしっかりと固まり、安全で使いやすいグラウンドが出来上がっていきます。
工事もいよいよ中盤に差し掛かりました。
子どもたちが一日でも早く安全に運動場を使えるよう、引き続き丁寧に作業を進めてまいります。